宿敵との再々々戦 ついに決着 ブリオベッカvs栃木シティ
地域チャンピオンズリーグ(地域CL) 決勝ラウンド最終日 開催地の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場は、風があるものの 秋晴れの好天に恵まれました。 地域リーグからJFLへ昇格チームが決する「運命の日」 ブリオベッカ浦安は、...
ブリオベッカ浦安 サポーター(熱狂的ファン)が作成。現地でもネット中継でも、より楽しく観戦できる情報を取り上げています。べか彦くんが好き。
地域チャンピオンズリーグ(地域CL) 決勝ラウンド最終日 開催地の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場は、風があるものの 秋晴れの好天に恵まれました。 地域リーグからJFLへ昇格チームが決する「運命の日」 ブリオベッカ浦安は、...
2日後のFC刈谷戦への切り替えが必要なので、少しだけ記します。 タイトルのとおり、フットボールという競技の特性上、 決定機でゴールを決められないのは仕方ありません。 しかし、 決定機を外したとき、頭を抱えたり下を向く選手...
幸いなことに、今日は現地観戦できます。 雨の新浦安駅にて
朝からの行動 地域CL 1次ラウンド最終日(3日目) 徳島県鳴門市は雨模様で、時折雨脚の強まるときがありました。 おれは、和歌山戦の記事を簡単に書いて、朝からレンタカーで出かけます。 まずは、朝食。 コシのやや強いうどん...
2022年の地域CL 2日目 ブリオベッカは、アルテリーヴォ和歌山と対戦しました。 10:45キックオフの1時間前に開門となりましたが、アルテリーヴォのファン・サポーターはこの時点で30人以上がいました。 かたや、ブリオ...
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL) 1次ラウンド2日目の朝を迎えました。 おれは昨日夜に徳島入りし、今朝は日の出を拝むため小松島市まで行ってきました。 当時は、球団としてもチームとしても今よりさらに低迷期で...
先日、全国地域チャンピオンズリーグ(以下、地域CL)の1次ラウンドの組み合わせが発表されました。 おれにとって理想だった組み合わせ 群馬会場で、初日に栃木シティと対戦したかったです。 昇格後のことを考えると、地域リーグ最...
全社を落ち着いて振り返ると、 以下の要素が大きかったように思います。 九死に一生を得た 1回戦の前半開始45秒で決定機をつくられながら失点しなかったことから、運が向き始めたように思います。 ベテランのコンディションがよか...
志布志での全社3日目。 この3回戦(準々決勝)に勝てば、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)への出場が決まります。負ければ、市原カップを除き今シーズン終了。 ブリオベッカの対戦相手は、栃木シティ(以下、栃木)...
志布志での全社2日目。 2回戦へ勝ち上がったブリオベッカの対戦相手は、ラランジャ京都。ラランジャは、1回戦で対戦した福井ユナイテッドを引き分け後PK戦で勝利し、勝ち上がってきました。 福井ユナイテッドといえば、昨年の天皇...
最近のコメント