2014年ベストゲームを振り返る(1)

 今の時期サッカー界は、高校サッカーとアジアカップで大いに盛り上がっている。
 どちらもトーナメント一発勝負で、サッカーの醍醐味が味わえるだろう。しかし、おれにとってこれらの大会は、正直あまり興味がない。
理由は、感情移入しづらいからである。。
 そこで、昨年観戦したサッカーの中で、ベストゲームを振り返ってみたい。
 リアルタイム性に優れたインターネットを使用して書くことではないかもしれない。けど、おれの価値観が少しでも伝われば幸いだ。
 昨年のベストゲームはズバリ、「HondaFC vs ホンダロック」@都田サッカー場である。
 Jリーグを目標としないJFL (アマチュアリーグ) 同士の試合を観に、わざわざ浜松まで行った理由は2点あった。
 1つ目は、サッカーファンには有名な都田サッカー場に行ってみたかったから。
もう1つの理由は、「有名なホンダロックサポ」がいて、その方も来場するという情報が入ったからである。
 
 当時1か月近くサッカーを観戦していなかったおれは、新幹線というリッチな手段を利用し、都田サッカー場に向かった。
 浜松駅まであっという間に到着だった。駅からはバスと徒歩合わせて1時間弱で都田サッカー場に到着した。
 
 スタジアムの外観は、Jリーグのスタジアムを40カ所観ているおれにとって、非常にシンプルに見えた。
RIMG3353.JPG
 開門直前から並んでいるサッカーファンは100人にも満たなかった。
開門後は、マスコットキャラクター「パッサーロ」を独り占めできてしまった
RIMG3363.JPG
 メインスタンドに入ると、ピッチとの距離が非常に近いことに驚いた。
RIMG3361.JPG
 同じ静岡県内にある「IAIスタジアム日本平」(清水のホームスタジアム)、「ヤマハスタジアム」(磐田のホームスタジアム)よりも近い。それでいて、牧歌的だった。凄く親近感が湧くスタジアムだと思った。
 でも、グッズはJリーグ並みに充実している。
RIMG3365.JPG
しかも安い!!日本製のタオルマフラーが1,000円。(普通なら2,000円してもおかしくない)
 HondaFCのグッズを買い、おいしい「広島風お好み焼き」を食べて、いい気分になっていたところに「有名なホンダロックサポ」が登場した
 
 そのサポは、相手のサポの元へ挨拶に出向き(Jリーグばかり観ていたおれには新鮮な光景だった。少し考えれば、同じサッカーファンとして当たり前の行動なのだが)、
 ホンダロックサポーター席に座っていた初見のおれにもドーナツをくれた。(理由は不明)
 試合前はどこか牧歌的だったが、メインスタンドは結構埋まってきた。
 バックスタンドはそんなに埋まらなかったが、臨場感はむちゃくちゃある。
RIMG3370.JPG
全席エキサイティングシートだ。(この試合なら前売り500円だけど、ベガルタ仙台のホームゲームなら前売り8,300円である。)
 そうこうしているうちに、選手入場が終わり、
RIMG3371.JPG
試合が始まった。
 ホンダロックの応援はのどかで楽しめる応援だった。笑いながら観戦している様は、「みんな楽しめればそれでいい」とさえ思える光景だった。上天気なこともあり、「有名なホンダロックサポ」の傍で横になってサッカーを楽しむファンまで現れた。
 試合は白熱した展開になった。しかも、格下と思われるロックが押しているではないか!
 ホンダロックは、J2でも観ているような切り替えの早さが目立った前半なのだが、
 ピッチサイドでは、少年がリフティングをしていた(ホンダロック応援席は注意すらせず、みんなで回数をカウントしていた)

RIMG3374.JPG
 後半も流れは変わらず、59分、
ペナルティエリアまで駆け上がっていた諏訪園のゴールでホンダロック先制!
 目の前で生まれたファインゴールに「有名なホンダロックサポ」が目の前の広告看板までダッシュで駆け寄る。一通り喜んだ後は、背中を丸くして両手で「ロック先制!!」とTwitterに書き込んでいた。
 でも、HondaFCが意地を見せはじめ、ホンダロックはサンドバック状態に逢う。
 ほとんどホンダロック陣地ハーフコートでの試合となり、本当に人数は同じなのかと思えるほどだった。
 なのに、ホンダロック応援席に悲壮感はない。「有名なホンダロックサポ」はみんなを笑わせる野次を飛ばす。
 ホンダロックは、文字通り「ゴールに鍵をかける」ことに徹していたが、85分HondaFC栗本のシュートが決まり同点に追いつかれた。


 この写真を見ればわかるが、15m近い距離のシュートを決めた選手がいち早くボールに駆け寄ってゲームを再開させようとしている。
 見事なゴールを決めた直後でも「試合に勝つ」という姿勢を見せた栗本選手に、「HondaFC」のプライドを感じた。
 このゴールの後でも流れは変わらず、ついに
 後半ロスタイムに逆転ゴールが生まれてしまう。


 ホンダロック特有の「立て続け失点病」「ロスタイム失点病」をダブルで発症した瞬間だった。
 HondaFCからすれば、痛快な大逆転劇。HondaFCの選手たちが見せた意地と執念に、都田サッカー場は大いに歓声が沸いた。逆転ゴールの瞬間は、800人どころか5,000人の大歓声に聞こえた。
 直後のホンダロック総攻撃が跳ね返されて試合終了
 試合後のホンダロック選手とサポーターは、明らかに温度差があった。サポーターは少し牧歌的だが、選手はめちゃくちゃ悔しそうだった。
 おれはというと、応援していたチームが負けたのに、好ゲームを楽しみながら見られた幸せを感じていた。
 ピッチとの距離の近さは試合後にも表れていて、
RIMG3375.JPG
この光景をボーッと見ていた。
 大逆転負けを食らった「有名なホンダロックサポ」は、ショックを隠しながら、おれに対し応援のお礼をしてくれた。
 Jリーグと違い、ひたすら大声を出して、跳ね続けたわけではないのに……
  この試合に携わった選手、スタッフ、サッカーファンに言いたいことはただ1つだけだ。
「おれを、コミュサカ界に、ハマらせたことを恨んでいます」