ブリオベッカ浦安 サポーター(熱狂的ファン)が作成。現地でもネット中継でも、より楽しく観戦できる情報を取り上げています。べか彦くんが好き。

東スポ(東小岩スポーツ)のページ

  • ブログ
  • 観戦Q&A
    • 観戦Q&A
      • ブリオベッカ浦安 勝手に選手紹介
      • ブリオベッカ浦安 チャント集
    • 応援Q&A
    • ブリオベッカ浦安競技場(浦安市運動公園陸上競技場)のアクセス
  • べか彦くんの紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • なぜサッカーチームの応援にハマるのか?
    • 理想の応援
  • ブログ
  • 観戦Q&A
    • 観戦Q&A
      • ブリオベッカ浦安 勝手に選手紹介
      • ブリオベッカ浦安 チャント集
    • 応援Q&A
    • ブリオベッカ浦安競技場(浦安市運動公園陸上競技場)のアクセス
  • べか彦くんの紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • なぜサッカーチームの応援にハマるのか?
    • 理想の応援
search

2023.08.07

IMG_5216

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Login
Notify of
guest
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
RECOMMEND
  • ベガルタ仙台
    2015.12.19
    河北新報の記事を見て思う
  • 2018「魔境の関東」
    2018.06.17
    全社出場が消えた。でも、悔しくない。
  • 2023 苦難のJFL1年目
    2023.10.28
    We are not Arsenal’s Unbeaten 2003/04 Season ブリオベッカ vs ティアモ枚方
  • 応援の考え方・自己紹介
    2018.03.31
    平成30年の応援…開き直るしかない
  • 2016~17 ブリオベッカin JFL
    2017.05.14
    エンターテインメント性は抜群
  • 2016~17 ブリオベッカin JFL
    2016.04.26
    歓喜のムサリク、そして「奈良」がやって来る
  • 2022 変革4年目の浦安
    2022.08.22
    まるで成長していない ブリオベッカvs流経大ドラゴンズ龍ケ崎
  • 2015 ブリオベッカ昇格
    2015.05.28
    浦安で最初の「江戸川ダービー」に寄せて

最近の投稿

  • ブリオベッカ浦安 2位躍進の要因は「適応力」
  • 青山新さんの凱旋コンサート 初鑑賞
  • 両チームの成長を感じました ブリオベッカ浦安ホーム最終戦 vs ミネベアミツミ
  • 世界最大級の「感情揺り動かし装置」 ジョイフル本田つくばFC vs BTOP北海道
  • 高い授業料 ブリオベッカ vs 高知ユナイテッドFC

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 最大の悔しさ と 最高の楽しさ 天皇杯本戦2回戦 ブリオベッカ浦安 vs 横浜F・マリノス に JOH より
  • 最大の悔しさ と 最高の楽しさ 天皇杯本戦2回戦 ブリオベッカ浦安 vs 横浜F・マリノス に 東スポ(東小岩スポーツ) より
  • 最大の悔しさ と 最高の楽しさ 天皇杯本戦2回戦 ブリオベッカ浦安 vs 横浜F・マリノス に かおり より

インスタグラムのタイムライン

higashikoiwaspo

浦安駅富士見
貝鮮料理 TOMISUI
ブリオベッカ浦安の横断幕パートナーさま
今日はアジフライ&カキフライの定食をいただきました。
これで、今期最終戦の応援もがんばれそうです。
#うらやす飲食店巡り
浦安市猫実 猫実珈琲店 浦安駅から近 浦安市猫実
猫実珈琲店
浦安駅から近い場所ですが、落ち着いた空間です。
ホットのチャイをいただきました。
#うらやす飲食店巡り
浦安市 豊受神社の大銀杏 富岡のいち 浦安市
豊受神社の大銀杏
富岡のいちょう並木
富岡の中央公園
晴天 と 黄色に染まったいちょう がキレイでした
浦安市堀江 大三角線沿い おりょうり 浦安市堀江
大三角線沿い
おりょうりやさん ゆたか さん
先日、ランチで伺いました。
鳥南蛮定食 本来の素材の良さを活かしつつ、タルタルソースに刻んだいぶりがっこが効いていました。
見た目もよく、白を基調とした店内の雰囲気も良かったです。
また来ます。
#うらやす飲食店巡り
浦安市 堀江フラワー通り
天哲 さん
浦安元町らしい雰囲気の そば屋さん
柏の葉での試合後、甚平姿のまま行きました。
そばはもちろん、夕方のメニューに載っていたコハダも美味しかったです。
猫実四丁目
中華料理 春香 さん
いつも混んでいる店。今日はカウンターに入れました。
おれ好みのこってりし過ぎない味つけ。
美味しかったです!
#うらやす飲食店巡り
ホーム枚方戦の後
中華料理 泰興 さんへ直行。
おいしい四川風牛肉煮込みをいただき、元気をもらいました。
 #うらやす飲食店巡り
浦安魚市場跡地サミットからすぐ
イタリア料理店 樫の木 さん
浦安バル街でいただいたデザートが美味だったので再訪。
お通し、前菜、メイン、デザート
見た目もよく、美味しかったです。
元町にある店らしく、かしこまった感じ(店内の雰囲気や価格など)ではなかったです。ミラコロさんと同様にオススメ。
#うらやす飲食店巡り
群馬県立敷島公園県営陸上競技場わき
Aimer potato(エメポテト) さん
田中俊哉さま夫婦が経営しています。
夫婦の人柄がにじみ出ている店内のオシャレな雰囲気は、とても居心地がよかったです。交通の便がいい場所だと、ゴチャゴチャし過ぎるので、大きい公園の脇で落ち着いて食事ができます。
ジャガイモ料理が特に充実していて、素材の良さを最大限活かしていました。
浦安市猫実
豊受神社近く
とんかつ きむら さん
ランチのカツカレーを注文したところ、想像とは違う提供の形で、想像通り美味しかったです。満足です。
 #うらやす飲食店巡り
浦安駅スクランブル交差点近く
砂っぱたき じろう 浦安 さん
2年前に忘年会を開催した居酒屋さん
久しぶりに行きましたが、雰囲気も変わらず、締めのタマゴサンドを初めとした料理も美味しかったです。
#うらやす飲食店巡り
浦安市
堀江フラワー通り
天哲 さん
肉南蛮そば 厚焼き玉子
明治創業ながら、古くさい感じはしないそば屋さん。フラワー通りの店は少なくなっていますが、このお店は健在!
#うらやす飲食店巡り
浦安市堀江
ひねもすのたり さん
泊まり出張が終わり、この店に来ると「帰ってきた」実感がわきます。
#うらやす飲食店巡り
浦安市当代島
肴 ごせき さん
某とんこつラーメン屋さんで、ここの店主さんと野球トークで盛り上がったことがきっかけで、行ってみました。
居酒屋ですが、特に刺身や天ぷらがおいしいです。アジフライは、今まで食べたなかでNo.1です。丼物もありました。また行きます!
#うらやす飲食店巡り
浦安市堀江フラワー通り
天哲 さん
玉子とじそば を初めて食べました。
シンプルでしたが、美味しくいただきました。
#うらやす飲食店巡り
夜の散策は苦じゃない気候になってきました。この境川を通る度、浦安らしさを実感。
新中橋にて
浦安駅近く 中華料理 泰興 さん
オシムさんが常連だったことで有名なお店。
上中柊司(うえなかしゅうじ)が移籍先で活躍することを祈願しながら食しました。
#うらやす飲食店巡り
浦安市堀江
ひねもすのたり さん
おととい&昨日のJリーグの試合結果の影響もあり、いつもおしゃべりなお姉さまが、さらにおしゃべりでした。
夜ご飯定食は、いつも通り、素材のよさを引き出す味つけです。
#うらやす飲食店巡り
当代島のハワイこと Big Smile CAFÉ さん 当代島のハワイこと
Big Smile CAFÉ さん へ。
日曜朝にモーニングプレートをいただきました。
店内の雰囲気とBGMが相まって、時間がゆっくり流れていました。
#うらやす飲食店巡り
東京都江戸川区にある 「船堀3湯」( 東京都江戸川区にある
「船堀3湯」(あけぼの湯、乙女湯、鶴の湯)は、黒湯温泉かつサウナや水風呂も良いので、お勧め。
特に鶴の湯が好き。
さらに読み込む Instagram でフォロー

ツイッターのタイムライン

Tweets by higashikoiwaspo

  • HOME
  • IMG_5216

© 2023 東スポ(東小岩スポーツ)のページ All Rights Reserved.

wpDiscuz